
材料(4人分)
鶏ささ身 | 2本 |
海老 | 4尾 |
ぎんなん | 8ケ |
生しいたけ | 小4枚 |
三つ葉 | 少々 |
ささ身・海老の下味用材料
だししょうゆ うすくち調宝 | 小さじ1杯 |
酒 | 小さじ1杯 |
卵液用材料
卵 | 3ケ |
水 | 2カップ |
だししょうゆ うすくち調宝 | 大さじ2杯強 |
みりん | 大さじ2杯 |
作り方
① ささ身は削ぎ切りにし海老は殻と背わたを取りうすくち調宝 小さじ1杯と酒 小さじ1杯をふります。
ぎんなんは殻をむいて塩ゆでし、薄皮を除きます。
② 茶碗に①の具と生しいたけを入れ 卵3ケ・水2カップ・だししょうゆ うすくち調宝 大さじ2杯強・みりん 大さじ2杯をよく合わせてから裏ごしした卵液を入れ、蒸し器で1~2分強火で蒸した後、弱火にして15分程蒸し最後に三つ葉を入れ火を止めます。
ぎんなんは殻をむいて塩ゆでし、薄皮を除きます。
② 茶碗に①の具と生しいたけを入れ 卵3ケ・水2カップ・だししょうゆ うすくち調宝 大さじ2杯強・みりん 大さじ2杯をよく合わせてから裏ごしした卵液を入れ、蒸し器で1~2分強火で蒸した後、弱火にして15分程蒸し最後に三つ葉を入れ火を止めます。